新着情報
-
2023.07.20 新着情報 林亜紀子院長休診のお知らせ
-
2023.07.20 新着情報 林 亜紀子院長休診のお知らせ
-
2023.07.20 新着情報 林 亜紀子院長休診のお知らせ
-
2023.04.27 重要 ★ お 願 い ★
-
2021.08.25 重要 当院ではコロナのPCR検査を行っていません
受付時間 | 午前 8:30~12:00(診療開始 午前 9:00~) 午後13:30~17:00(診療開始 午後14:00~) |
---|---|
休診日 | 土曜日午後 日曜日 祝祭日 年末年始 |
ご協力のお願い
当院では、コロナ感染予防の為、熱がある方の診療は行っておりません
ご理解とご協力をお願いいたします
2023.07.20 新着情報 林亜紀子院長休診のお知らせ
2023.07.20 新着情報 林 亜紀子院長休診のお知らせ
2023.07.20 新着情報 林 亜紀子院長休診のお知らせ
2023.04.27 重要 ★ お 願 い ★
2021.08.25 重要 当院ではコロナのPCR検査を行っていません
診療科・医師 | |||
---|---|---|---|
曜日 | 午前 9:00~12:00 |
午後 14:00~17:00 |
夜間 18:00~20:00 |
月 | 内科・循環器 林 亜紀子 Hayashi Akiko |
内科・循環器 林 亜紀子 Hayashi Akiko |
|
火 | 内科・東洋医学 龍 興一 Ryu Kouichi |
内科・循環器 林 亜紀子 Hayashi Akiko |
|
水 | 内科・循環器 林 亜紀子 Hayashi Akiko |
内科・循環器 林 亜紀子 Hayashi Akiko |
|
木 | 内科 前田 洋子 Maeda Youko |
||
内科 中村 宙 Nakamura Hiroki |
内科 中村 宙 Nakamura Hiroki |
||
金 | 外科・内科・消化器 ・大腸肛門 三國 昇 Mikuni Noboru |
内科・循環器 林 亜紀子 Hayashi Akiko |
外科・内科・消化器 ・大腸肛門 三國 昇 Mikuni Noboru |
土 | 内科 前田 洋子 Maeda Youko |
||
整形外科 谷澤 泰介 Tanizawa Taisuke |
循環器科 | 不整脈や心筋梗塞、狭心症など、心臓や血管に関する分野について治療をおこないます。 動悸やめまい、胸の痛みなどの症状がある方、健診で異常を指摘された方など、お気軽にご相談ください。 |
---|---|
内科 | 頭が痛い、お腹が痛い、といった体の不調や、高血圧、高脂血症、糖尿病といった生活習慣病など、幅広い領域に関する診療や相談をおこなっております。また、「何科を受診すればいいか分からない…」といった方に適切な診療科を紹介することも内科の大切な役割です。 |
外科 | 外科は薬物療法が主体の内科とは対象的に、手術的な手法を用いて疾患の患部を摘出したり、傷を縫合したりします。当院では胃がん、大腸がん、胆石、鼠径ヘルニアといった症状に対して、患者様の状態にあわせて総合的な判断で治療に臨みます。 |
消化器内科 消化器外科 |
胃や腸など、生きていくために必要な食物を消化、運搬、貯蓄、排出するのが消化器の役割です。当院では胃がん、大腸がん、胆石、鼠径ヘルニアといった症状に対して、患者様の状態にあわせて総合的な判断で治療に臨みます。 |
大腸・肛門外科 | おしりの異常は普段、自分で見ることができず、敬遠されがちです。しかし、痛みのない痔などはその奥に重大な疾患が隠れていることもあります。痔の手術は大きさや個数によって外来手術で治るものもありますので、お気軽にご相談ください。 |
整形外科 | 主に「骨や関節、身体を動かすための筋肉」など運動に関わる疾患を治療します。 捻挫や骨折といった外傷から腰痛、五十肩といった慢性的な痛みでお悩みでしたらお気軽にご相談ください。 |
東洋医学 | さまざまな検査の結果を基に投薬や手術によって治療を行う西洋医学に対して、東洋医学は患者様自身の自覚症状(だるい、冷える、体が重いなど)を基に治療を行います。“検査結果は何もなかったけれど、つらい”といった症状にお悩みの方はお気軽にご相談ください。 |
施設名 | 医療法人社団 春明会 みくに中央クリニック |
---|---|
住所 | 〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-56-18 |
TEL | 048-737-5400 ※健診センターへの予約・お問合せは電話のみ承っております |
FAX | 048-737-5401 |
メール | mikuni-clinic@lion.ocn.ne.jp |
当クリニックは、春日部駅西口より「ふじ通り」を直進し、「春日部郵便局交差点」にございます。春日部郵便局本局から見て裏側になります。
※お車でお越しの方は、駐車場入場のコインが必要にな りますので、事前にクリニックの受付にお越しください。
※駐車台数約10台
※満車の場合は、近隣のパーキング等に駐車していただき、領収書を受付にお持ちいただきご精算いたします。(2時間まで)
※出庫の際は、コインは必要ありません。車がチェーンに近づきますと自動で下がりますのでゆっくりと近づいてください。
※チェーンは車が通過するたびに上昇しますので前の車に続いての出庫はお控えください。